お知らせ
【10,000円キャッシュバッグ!卒FITの方が嬉しい売電応援キャンペーン実施中】
◎申込期間:2023年4月21日~6月4日
◎特典期間:2023年12月29日
◎対象:2023年6月4日23時59分までにエネまかせにお申込みのうえ、同年12月までサービスをご利用いただく方
※既存のご契約者様の再申込は対象外となります。
◎特典:12月29日(金)にエネまかせの収益と一緒にキャッシュバック分(10,000円)を振込させていただきます。
2023年 GW休業のお知らせ
誠に勝手ながら、ゴールデンウィーク期間中下記日程を休業とさせていただきます。
【休業期間】
2023年5月3日(水)~5月7日(日)
(1日、2日は通常営業致します。)
【営業開始日】
2023年5月8日(月)より通常営業致します。
固定価格買取制度(FIT)は太陽光発電を普及させるために国がつくった制度です。
太陽光発電設備を設置後10年間は、余剰電力を地域の電力会社に高値(2010年度までに設置の場合は48円/kWh)で買い取ってもらいます。
しかし、10年間の買取期間が満了すると、売電価格は大幅に低下します。
10年間のFIT期間が満了した状態、または発電設備のことを卒FITと言います。
エネまかせは、卒FITに該当する太陽光発電システムにて発電した電力のうち余剰電力を、JEPX(日本卸電力取引所)の取引単価に連動して買い取る、新概念の電力買取サービスです。
※JEPXとは Japan Electric Power Exchangeの略称で、電気の発電事業者と小売事業者の電力の売買を仲介する卸電力市場としての役割を担っている日本で唯一の卸電力取引所です。 JEPXでは、1日が電力の計量単位(毎時0分〜30分、30分〜0分)で分割され、48個(コマ)が一つ一つ商品として取引が行われています。
エネまかせは、急変する電力市場の中で卒FITに該当するお客様の電力の価値をより高めたいとの想いから生まれました。
昨今の電力料金単価の大幅な値上がりが社会的な問題になっている中、現在の料金単価を逆に売電の収益源に活用する発想の転換により、既存の買取単価と比較して高額の収益を見込むことができます。
① 高額買取が期待できる
※ 通常JEPXで電力を取引するためには一般送配電事業者との間で接続供給契約締結等の条件が必要です。※ JEPX取引単価の相場は上記の「JEPXスポット市場取引結果」でご確認いただけます。※高額収入を保証するものではありません。
② 負担のない契約体系
③ 簡単・明確な申込手続き
サービス概要
サービスエリア
東京電力 / 東北電力 / 中部電力 / 関西電力 / 中国電力 / 四国電力 / 九州電力エリア
※離島は対象外です。対象のお客様
固定価格買取制度の買取期間満了を迎えた物件の所有権をお持ちの方
固定価格買取制度の買取期間が満了した物件を新たに購入した方
契約期間
余剰電力の買取が開始された月の検針日から1年間
※契約期間終了の2ヶ月までに解約の申出がない場合は、1年ごとの自動更新となります。
※料金などに関する詳細は、お問い合わせを参照してください。